11月26日(金)、鴨方消防署の方による現場指導のもと、自衛消防訓練を行いました。
訓練には全部署のスタッフが参加し、避難訓練から、水消火器による初期消火訓練、模擬での119番通報などを行いました。
鴨方消防署の方による講評では、「出火元である厨房の近くを通って避難されている方もいた。実際に出火していることを想定して、火元からなるべく遠い場所を通って避難訓練ができると良かった。」という意見を頂きました。
実際に火が燃え広がっている様子をイメージしながら、訓練しなければならないと改めて思いました。
講評に続いて、消火器の使い方についてご指導を頂きました。
実際に6名の病院スタッフが水消火器を用いて、放水訓練を行いました。
「火事だー!」と叫び、放水をしている様子です。
実際に火事が起きた時には、火が迫って来ていることを、大きな声で回りに知らせなければなりません。
もし火事が起きてしまった場合にも冷静に行動できるよう、この訓練の経験を忘れないようにしたいです。
冬本番となり、乾燥する季節となりました🍂
火の取り扱いには十分に注意したいですね。
皆様も風邪を引かないよう、どうぞお体に気を付けてお過ごし下さい。